ギター&便利グッズ情報

サイレントピック「アコギの音が小さく鳴るピック」騒音対策に

2014年7月30日

生徒さんから『面白いギターグッズを買ったから試してみて!』と、変わったピックを1枚もらいました。

このアコギを弾く生徒さんは『自宅で思いっきりストロークできない』のが悩みだったとか。マンション住まいで夜にギターを弾くことが多いため、騒音対策法を探して、この便利グッズを見つけたそうです。

ピックにしては薄くてペラペラで、まるでフィルムのようだ。

サイレントピック

 

試しに弾いてみました!

「ジャーン」という力強い音ではなく、軽く「シャラン」という小さくな音で鳴る。薄くてペラペラのピックがしなって、弦に力がかからないから大きな音がしない。

silent_pick_1

これなら深夜でも近所への迷惑を気にせずに、思いっきりストロークができそうです。

しっかりと音を出すに越したことはないけれど、ギターを弾く時間を増やすのに良いですね。

仕様変更で、水色から黒に変わったようです。

 

後日談

この生徒さんは『ギターを弾くのが楽しくなってきた』からと、YAMAHAのサイレントギターを購入。ギターを弾く時間がさらに増えたそうです。

サイレントギターに興味のある方は、こちらの記事をどうぞ。

関連記事
YAMAHA サイレントギターをレビュー~静かなギター

夜に『ギターを弾きたい!』と思っても『近所迷惑になったらどうしよう…』と心配で弾けないこと ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ちです。

1995年に「多くの方にギターの楽しさを知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立しました。

ギターを弾くことやレッスンすることが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物。