- アズール・ギター教室のブログ
- ギターや関連グッズの情報まとめページ
- ギター教室の場所
- 通いやすい月謝
- お問い合わせ先
- 名古屋でギター講師を募集中
- アコースティックギター教室
- 【K-POP】BTS『Dynamite』のレッスンと、カッコいいギター動画
- 【名古屋市千種区】池下教室の写真撮影&ご入会
- あいみょん『君はロックを聴かない』を卒業生を送る会で弾きたい
- 【2021年版】初心者向けのアコースティックギターについて
- ギター選びは新品でも、中古車を選ぶようなもの?
- 張りの弱いアコースティックギター弦なら楽に弾ける?!
- 40代の女性の生徒さんがYAMAHAのSTORIA I を購入!
- LiSA『炎』をレッスン~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
- LiSA「紅蓮華」をギターで弾きたい!【鬼滅の刃】
- 【弦レビュー】アコギ弦をダダリオのEJ16に交換しました
- YOASOBIの『夜に駆ける』をギターで弾きたい!
- CBCテレビ「チャント!」に出演した動画がネットで配信されました
- あいみょん『マリーゴールド』を年末までにギター弾き語りしたい!
- ギター弦の交換をレッスンしながら、Youtubeや独学では出来ないことを考えた
- CBCの『チャント!』というテレビ番組の収録がありました
- これからギターを始める大学生の男の子に弦交換をレッスン!
- 瑛人の『香水』を中学生の女の子がギターで弾き語り
- 【SKYSONIC R2】レゾナンス・ピックアップを試しました
- 藤井フミヤの曲をギターで弾きたい女性がご入会
- 高校生の女の子がご入会~Taylor Swiftをギターで弾きたい!
- 【質問】ギター初心者セットってお得ですか?
- 「コレサワをギターで弾きたい!」と中学生の女の子が入会
- 名鉄のポスターにギター工場の写真が
- 【ギター弾き語り】井上陽水『少年時代』を定年退職の送別会で披露
- アコースティック・ギター・ブック(50)のルシアー特集が面白い
- 【ギター合奏2020】練習しました~2月 アコギもクラギも!
- アコースティックギター製作家のインタビュー番組
- 【弦レビュー】John Pearse(ジョン・ピアース) 600L
- King Gnu(キングヌー)をギターで弾きたい
- 【SKYSONIC WL-800JP】ワイヤレス・ピックアップを試してみた
- 【アコギ合奏2020】合奏練習会を開催しました!
- レッスンでMrs. GREEN APPLEをよく弾く
- クリスマスの曲をギターで弾きたい
- 生徒さんの弦を交換しながら、初心者向けギターについて考えた
- コレサワ「たばこ」を中学生の女の子にレッスン
- Saucy Dogの『いつか』をレッスン
- 40代の新入会さんがMartin 000-18を購入!
- ソロギター好きの生徒さんがMatonのアコギを購入!
- Official髭男dismのPretenderをレッスン
- 20代の生徒さんがMartin 000-16GTを購入!
- 【ギター合奏'19】練習しました~6月
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのアコースティックギター弦
- back numberの「HAPPY BIRTHDAY」をレッスン
- 「あいみょん」がレッスンで人気だ
- 30代男性の生徒さんがスタッフォードのエレアコを購入!
- 大阪ギター探索記2019.03.05~再びギターの試奏を
- 大阪ギター探索記2019.03.03~ギター試奏と修理の受け取り
- 40代女性の生徒さんがaNueNueの小さなアコギを購入!
- 米津玄師「Lemon」のレッスンが続々と!
- お正月からヴァイオリンと合奏練習!
- 大阪ギター探索記2018.11~ギターの修理依頼と「良いギター」の話
- 【ギター合奏'19】練習しました~11月 アコギもクラギも!
- 生徒さんと一緒に、ギターのお手入れと弦交換
- 中学生にYouTubeの便利な使い方を教わった
- 【アコギ合奏2019】ジョプリン『ジ・エンターテイナー 』に決定
- あいみょん【愛を伝えたいだとか】をレッスン
- 嘉門タツオのライブを見た
- 女性の生徒さんがオベーションのギターを購入!
- 【ギター合奏2018】練習しました~6月
- 【アコギ合奏2018】練習とギターイベントのこと
- 大好きな曲をソロギターで
- WANIMAの「やってみよう」 がスゴイ人気だ
- 女性の生徒さんがヤイリのギターを購入!
- ギターって壊れるようにできてる?
- 『米津玄師を弾きたい』と、小学生や中学生が入会!
- 【アコギ合奏2018】6月の練習日と内容確認
- ソロギターを弾くためにネイルサロンへ
- 小学生や中学生にmiwaが人気!
- 中学生の女の子がブルーハーツを
- 30代の生徒さんがMartin 000-28を購入!
- 【一宮市】小松原俊のライブに行ってきた
- プリアンプ【Vivid Focus Type.G】について
- 【Vivid Focus Type.G】エフェクトボードをバージョンアップ!
- アコースティックギター用エフェクターやプリアンプ~BOSS AD-10
- アコギにピックアップを取付~SKYSONIC T-903
- 20代の生徒さんがアコギを買ってきた~Taylor A10e
- チョン・スンハ(Sungha Jung)の曲をレッスン
- 押尾コータローの10th Anniversary作品を揃えました!
- レッスンでは、まだアンプラグドが人気だ
- せきともこ~ライブ活動する元生徒さんのCD
- 【ギター合奏2017】交流会に向けて
- アコギのピックアップとエフェクター
- 【おすすめ楽譜】Micheal Hedgesは凄い!
- 合奏練習~第1回目は様子見?
- 【アコギ合奏】7月の練習日
- 中学生の女の子は、部活の後にギターのレッスン
- 保育士さんのレッスンで耳コピしました
- 自分の結婚式で『家族になろうよ』が弾きたい
- 【ヴァイオリンとギター】Hobo's Bluesの演奏動画
- 【しくじり先生】中古のギターのサドルが…
- 【耳コピ】森山直太朗のレッスンは大忙し!
- アスナル金山もクリスマスシーズン
- LarriveeにSKYSONIC Pro1を取り付け
- ギター製作の工程をみてみよう!
- 朋有り遠方より来たる~エレアコ・機材編
- コードを押さえられない!…の、もの凄い解決法
- 【断捨離2】ビデオテープを片付け中!
- 【大府市】井草聖二のアコースティックギターライブに
- アコギを持って、リハに出かけてきました!
- アコギの弦を買い込んできた
- 【福山雅治】月9のドラマ見てる?って聞かれた
- アコギのためのピックアップ&エフェクター講座【実践編】
- アコギの『キュッ』という音について
- 【YAMAHA】 LS6 AREを入手
- アコギのためのピックアップ&エフェクター講座【導入編】第2回目
- アコギのためのピックアップ&エフェクター講座【導入編】第2回目の開催決定!
- 【Larrivee】アコギのピックガードを自作…できるかな
- 【わさび会】ギター教室内の忘年会
- 【アスナル金山】押尾コータロー × DEPAPEPEのミニライブ
- アコギのためのピックアップ&エフェクター使い方講座【導入編】を開催!
- 【YAMAHA】LS16 AREを入手
- アコギのためのピックアップ&エフェクター使い方講座【導入編】
- Martin D-28の修理~第2回目
- 【耳コピ】小池徹平の『波音』~楽譜がない!
- ギター教室 発表会2015~アコギ編
- 【K.Yairi DY-28】ヤフオクでギターを買う
- ヤイリのギター
- 【Larrivee】1982年製のC-09がやってきた!
- 大阪ギター探索記2015.05.02~機材セミナー編
- 大阪ギター探索記2015.05.02~アコギ編
- 大原櫻子みたいにギターを弾きたい!
- 【SKYSONIC】取付~Gibson J-180編
- 【モーリス MG-60】国産のヴィンテージギター
- ヴィンテージのMartin~マーティンを弾いた
- 【アコギ合奏2015】次は『Let It Be』
- ギター教室発表会2014~デュオ・合奏編
- ギター教室発表会2014~ポピュラー編
- 【みんなでアコギ合奏2014】練習日~9月
- ギター教室のOGさんが遊びに来てくれました
- 「犬神家の一族」をギターで
- 左利き用ギターで弾きたい
- HEADWAY(ヘッドウェイ)のアコギ
- Ovation(オベーション)というギター
- 【ギター合奏2014】~アコギもクラシックも
- John Mayer [Neon]
- 【Larrivee】公式Facebookで紹介された
- 【アコギ合奏2014】アコギだって合奏がしたい!
- 【アコギ弾き比べ会】を開催しました
- 【Larrivee】1998年製のC-10を入手
- 【Larrivee】1992年製のC-10を入手
- お気に入りのアコギをリペアに出した
- ギター教室発表会2013~デュオ編
- ギター教室発表会2013~フィンガースタイル編
- 【耳コピ】さだまさし『秋桜』の間奏
- アコースティックギターのリペア(調整)
- フリッパーズ・ギター『Coffee-milk Crazy』をレッスン
- 【Larrivee】1995年製のOM-10を入手
- レッスン用ギター充実計画!~アコギ編
- 【耳コピ】『My Sweet Heart』高原兄
- オーダーメイドのアコギ~飲みながらギター談議
- TOKYO ハンドクラフトギターフェス 2013に
- 【Larrivee】1993年製のOM-10のリペアが完了
- 押尾コータロー『戦場のメリークリスマス』
- そうだ アコギ、買おう~中古ギター選びにはご注意を!
- そうだ アコギ、買おう~なぜ中古のギターを?
- そうだ アコギ、買おう~Larrivee OM-10に決定
- Andy McKeeの『Rylynn』を弾くには
- またまた、ギターを買いに…
- レッスン用アコギを新調!
- 5人で1台のギターを弾く
- DEPAPEPEの『星の数だけ願いは届く』をレッスン
- 高校生の生徒さんの、お母さんもギターを始める!
- 【耳コピ】フジファブリック『陽炎』
- MORRIS(モーリス) SS-101Ⅲ
- 秦基博「アイ」をレッスン
- Martin D-28の修理~第1回目
- Martin D-41のリペアに行ってきました
- 【耳コピ】EPO『たったひとつの』
- 【挫折者救済!】NHKでギター講座が
- レッスン用ギターの修理と調整
- 「この秋、挑戦したい楽器」ランキング
- 【耳コピ】YUIの新曲
- 2年前のアコギが大変なことに…
- 生徒さんの送別会
- 押尾コータローのコンサートに行ってきました
- エレキギター教室
- 【K-POP】BTS『Dynamite』のレッスンと、カッコいいギター動画
- 【VOX Pathfinder 10】ギターアンプの音質改善をしてもらいました
- LiSA『炎』をレッスン~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
- 生徒さんからギターアンプを貰いました
- 【BOSS GT-1】マルチエフェクターを試してみた
- LiSA「紅蓮華」をギターで弾きたい!【鬼滅の刃】
- エレキギターのリペアに行ってきました~弦のゲージ変更
- VOX Pathfinder 10 コンパクト ギターアンプを購入!
- sumikaが弾きたい!と小学4年生がご入会
- 【結婚式】ウルフルズ『バンザイ~好きでよかった~』をギターで弾きたい!
- King Gnu(キングヌー)をギターで弾きたい
- レッスンでMrs. GREEN APPLEをよく弾く
- 中学生の女の子にSHISHAMO「明日も」をレッスン
- 自分史上最長の180分レッスン~しかも1曲を集中レッスン
- 【短期集中レッスン】バルーンの『シャルル』をレッスン
- Saucy Dogの『いつか』をレッスン
- 20才の女の子にSCANDAL『DOLL』をレッスン
- 中学生の女の子がバンドで「あいみょん」を弾く
- ニューヨークのエレキギター職人の映画
- Official髭男dismのPretenderをレッスン
- 自分史上最長の150分レッスン~楽譜の買い方から弾き方まで
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのエレキギター弦
- 『弦が切れました~(泣)』って電話が…
- 軽音部に入った女の子が入会!
- 60代の生徒さんがGibsonのレスポールを購入!
- 大学生の生徒さんがエピフォンのエレキギターを購入!
- 【KORG】ペダル式チューナー Pitchblack Advance を入手!
- 20代女性の生徒さんがバッカスのエレキギターを購入!
- 【2021年版】ギターのシールドケーブル選びについて
- 【Mogami 2524】エレキギターのケーブルを入手しました
- UNISON SQUARE GARDEN『シュガーソングとビターステップ』をレッスン
- 50代女性の生徒さんがフジゲンのエレキギターを購入!
- 新しいアンプ VOX MV50-BQ Boutique & BC108を導入
- 渡辺香津美と同じストラップを購入!
- 世界の終わり【虹色の戦争】をレッスン
- 【しくじり先生】エレキギターのネックを傷つけた(T-T)
- ビートルズ好きの生徒さんに、おすすめの楽譜をご紹介
- エレキギターのケースをNAZCAに買い替え!
- 野呂一生のギタークリニックに行ってきました
- 初心者向けのエレキギター
- エレキギターで平井堅やバッハを
- 次世代エレキギター~Strandberg
- 小学生がエレキギターでドラゴンボールを
- PRSのエレキギターを入手!
- 【しくじり先生】エレキギターの弦を間違えた(泣)
- エフェクターの効果が分かりやすい動画~エレキギター・ベース編
- ONE OK ROCKが弾きたい
- 【しくじり先生】全然見えてなかったよ~
- エレキギターのケースを軽量なものに
- 中学生の女の子は、部活の後にギターのレッスン
- 今月のギターマガジンは、フェンダーの特集記事
- 【しくじり先生】エレキギターを壊した~(泣)
- スタジオミュージシャンって凄い
- エレキギターやベースを静かに練習したい
- ギターマガジンでPRS特集!
- 【象さん】ゾウさんっていうギターを貰った
- エレキギターの弦をエリクサーに交換
- 【断捨離3】ビデオテープの片付け~渡辺香津美
- シールドケーブル専用のソフトケースで持ち運びが楽に!
- エレキギターの音が出なくなったので…
- ストラップには個体差があります?
- 【書籍】エフェクターなのに足の踏み場もない圧巻のコレクション!
- エレキギターのリペアが完了!
- BOSSのOD-1X(オーバードライブ)を入手
- 【弦レビュー】ダダリオ Balanced Tension
- ┗|∵|┓ラズベリー*モンスター/HoneyWorks feat.初音ミク をレッスン
- ViViD『BLUE』が弾きたい
- 文化祭に出演したい~KANA-BOONを弾く
- エレキギターが増えた!?
- 大阪ギター探索記2015.05.02~エレキ編
- SEKAI NO OWARI『炎と森のカーニバル』をレッスン
- 【エレキギター】電動ドリル奏法って知ってる?
- 【Gibson SG】小学生の女の子がエレキギターを
- 【耳コピ】矢沢永吉『Sweet Rock'n Roll』
- エレキギターの弦交換が大変だ
- 【HOTLINE】こだわりの手作りエレキギター
- エレキギターが人気!~【SCANDAL】瞬間センチメンタル
- エレキギターの超有名なリフで・・・
- バンド好きやバンドを組んでいる方が続々入会
- 教室のアンプを買い換え
- エレキギター科にハードロック好きの方が
- 小学生の女の子がエレキギターを始める
- へヴィメタル、ビジュアル系が好きな大学生
- 『いきものがかり』をライブで演奏
- オフスプリング(THE OFFSPRING )が弾きたい
- 『卒業生を送る会』で演奏したい
- 名古屋に戻り、レッスンを再開した生徒さん
- レッスン用エレキギターを新調!
- 「スッキリ」に登場した、ビジュアル系のYOHIO(ヨヒオ)
- コカコーラの懸賞で当たったエレキギター
- 映画けいおん!(K-ON!)
- オススメのテレビ番組~GUITAR STORIES
- 長野県のギター出荷額は?
- けいおん!(K-ON!)が人気!
- Albert Leeが弾きたい!
- ギターで音大を受験したい
- エレキ・ギターを修理してみた
- クラシックギター教室
- 【ギター合奏2021】”亡き王女のためのパヴァーヌ”に決定!
- 81才の生徒さん~ギターの縁について情報誌で紹介された
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのクラシックギター弦
- 【ギター合奏】亡き王女のためのパヴァーヌ【音源】
- 映画『マチネの終わりに』がアマゾンPrime Videoで無料!
- 【弦レビュー】La Bella Vivace VIV-M(ラベラ ヴィヴァーチェ)
- 80歳の生徒さんが、ギターを楽しんでいると紹介された
- ソル「アンダンテ・ラルゴ Op.5-5」を再チェック
- 【弦レビュー】サバレスCantiga PREMIUMとオプティマNo.6 ナイロン
- ヴィラ=ロボス『5つの前奏曲』を再チェック
- 生徒さんが、秋桜のギター合奏譜を作ってくれました
- クラシックギターにはポジションマークが無いから付けてみた
- 60代の生徒さんがホセ・マリン・プラスエロを購入!
- 【ギター合奏2020】練習しました~2月 アコギもクラギも!
- 【弦レビュー】サバレス&オーガスチン◆村治佳織の使用弦
- クラシックギターのリペア(修理・調整)で音が良くなった!
- ギターを落として表面板がバリっと割れた
- 【弦レビュー】サバレス クリエーションカンティーガ プレミアム
- 映画「マチネの終わりに」に行ってきました
- 【弦レビュー】サバレスCantiga PREMIUMとオプティマNo.6カーボン
- 【弦レビュー】サバレスCantiga PREMIUMとオーガスチンPARAGON
- 表面板のセンター割れを修理
- 【ギター合奏'19】練習しました~6月
- 50代後半の生徒さんがクラシックギターを購入!
- またギターが割れた~
- 生徒さんの演奏会に、生徒さんたちと行ってきました
- 生徒さんのギターが割れた~
- 【弦レビュー】カンティーガ・プレミアム(510ARP)
- 【ギター合奏'19】練習しました~2月
- 生徒さんがCDを製作~休憩ソンガー「INTERVAL SONG Ⅱ」
- 米津玄師「Lemon」のレッスンが続々と!
- お正月からヴァイオリンと合奏練習!
- 名古屋大学ギターマンドリンクラブの演奏会に行ってきました
- 【ギター合奏'19】練習しました~11月 アコギもクラギも!
- 【弦レビュー】オプティマ高音&オーガスチン低音
- 森麻季ソプラノリサイタルに行ってきました
- 【ギター合奏2019】中島みゆき『糸』に決定
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45LP
- お盆休みにヴァイオリンと練習
- 生徒さんの演奏会に行ってきました
- 【ギター合奏2018】練習しました~6月
- 60代の生徒さんがクラシックギターを買い換えた
- 【ギター合奏2018】練習しました~4月
- 【弦レビュー】オーガスチン リーガル/赤
- ギターの修理・調整が完了!
- 生徒さんがCDを製作~休憩ソンガー「INTERVAL SONG」
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45
- 【無料楽譜と動画】パッヘルベルのカノンでギターの練習
- ヴァイオリンと合奏練習してきました
- 【ギター合奏2017】交流会に向けて
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45FF
- 初心者向けのクラシックギター
- 合奏練習~第1回目は様子見?
- 高音弦だけ2週間で交換…残念
- ヴァイオリンとの合奏練習
- 生徒さんがYouTubeに動画をアップ~千本桜
- ギターをメンテナンスして弾きやすく!
- 【ヴァイオリンとギター】ブラジル風バッハ5番アリアの演奏動画
- 【Sloane(スローン)】クラシックギターの糸巻きを交換
- 『魔笛』の主題による変奏曲を再チェック
- 【ギター合奏2017】次の曲は『ハナミズキ』
- ギター工房で弾き比べをしてきました
- 東京ギター探索記2016.10~楽器店巡りなど
- 突然ギターから『メキッ!ミシッ!!』という異音が…
- 【GOTOH(ゴトー)】クラシックギターの糸巻を新品に交換
- 朋有り遠方より来たる~クラシックギター編
- ヴァイオリンとの重奏練習
- 【ギター合奏2016】練習しました~2月
- ドイツ製のクラシックギターを入手しました
- 【ギター合奏2016】次は『別れの曲』
- ヴァイオリンとの二重奏を練習
- クラシックギターの修理や調整
- ギターをグレードアップした生徒さん
- 朴葵姫(パク・キュヒ)のギターリサイタルに行ってきました
- ギター教室 発表会2015~ヴァイオリンのゲスト演奏
- ギター教室 発表会2015~クラシックギター編
- クラシックギターのリペア(修理・調整)が完了!
- 【ギター合奏2015】練習しました~6月
- カルレバーロの技巧教本
- 中出六太郎のクラシックギターを糸巻き交換
- パガニーニとギター
- ヴァイオリンとの重奏~リハーサル第1回
- 【ギター合奏2015】次は『コーヒー・ルンバ』
- ギター教室発表会2014~クラシックギター編
- ギター教室発表会2014~デュオ・合奏編
- エルナンデス・イ・アグアドのギター
- 【ギター合奏2014】練習しました~10月
- 小さめのクラシックギター
- ゲスト演奏した時の写真が届きました
- 【ギター合奏2014】練習しました~8月
- 【ギター合奏2014】~アコギもクラシックも
- ピアノ教室の発表会でギターを演奏
- ギターのリペアとチューンアップ
- クラシックギターの糸巻を新品に交換
- 【ギター合奏2014】次は『異邦人』
- 割れたギターの修理が完了!
- 生徒さんとギター選びに行ってきました
- 師匠が表紙のGuitar dream誌バックナンバーを購入
- 宗次ホール(名古屋市中区)でコンサートをします
- ギター教室発表会2013~クラシックギター編
- ジョン・ウィリアムス ギター・コンサート2013 に行ってきました
- 【ギター合奏2013】練習しました~10月
- 生徒さんの演奏会に行ってきました
- 個人製作家のクラシックギターをレッスン用ギターに採用
- 【ギター合奏2013】練習しました~7月
- ジョン・ウィリアムス ギター・コンサート 2013(名古屋)
- 【ギター合奏2013】次回は『目覚めよ、と呼ぶ声あり』
- 【ギター合奏2013】練習しました~1月
- 南山大学ギターアンサンブル定期演奏会へ行ってきました
- 【ギター合奏2012】練習しました~11月
- 【ギター合奏2012】練習しました~7月
- 小学2年生の女の子をレッスン
- 【ギター合奏2012】次回は『カノン』
- 【ギター合奏2012】練習しました~4月
- 他楽器との共演
- 金山の音楽プラザで二重奏のリハーサル
- 【ギター合奏2012】練習しました~2月
- 【耳コピ】「ジローのギター~人造人間キカイダー」をソロギターで
- 村治佳織ギターリサイタル2012:名古屋
- ピアノ教室の発表会で、生徒さんがギターを演奏
- 生徒さんのコンサートに行ってきました
- パク・キュヒ(朴葵姫)ギター・リサイタルの放送
- 【ギター合奏2010】練習しました~10月
- 【ギター合奏2010】練習しました~8月
- 手が小さいなら、小さいギターで
- 【ギター合奏2010】練習しました~5月
- 【ギター合奏2010】練習しました~2月
- 【ギター合奏2009】練習しました~11月
- 【ギター合奏2009】練習しました~8月
- 美人ギタリスト、アナ・ヴィドヴィチのコンサート
- カルカッシ『25の練習曲』を再チェック
- ジャズ・ボサノバ ギター教室
- ベース教室
- 子供(こども) ギター教室
- CBCテレビ「チャント!」に出演した動画がネットで配信されました
- 【2021年版】子供用の小さいギターで楽に弾こう!
- sumikaが弾きたい!と小学4年生がご入会
- 【短期集中レッスン】中学生が授業でギターを弾く
- 小学生に『リメンバー・ミー』をレッスン
- 小学生や中学生にmiwaが人気!
- 金山駅前教室を片づけた~女の子はよく気付く
- 年長さんのレッスンは面白い!
- 2世代目の生徒さんがギターを始める
- ギター教室発表会2014~小学生編
- 『アナと雪の女王』をギターで弾きたい
- ギター教室発表会2013~小学生編
- 小学2年生の男の子から手紙をもらった
- 小学生の生徒さんから、クリスマスカードをもらった
- もうすぐハロウィン!
- 沖縄旅行のお土産に、ピックをもらった!
- 小学生の生徒さんが書いたもの
- 【親子でギターのレッスン】お母さんと小2の男の子
- 小学生の生徒さんからアメをもらった
- 5才の男の子がエレキギター科に
- 演奏の思い出を絵にした
- 年長さん(5才)の男の子
- サンタクロースがやって来た!
- 小学3年生の女の子からの手紙
- ハイドンの「びっくりシンフォニー」に驚いた!
- 年長さんがエレキギターを始める
- 謝恩会にて~今年もギターを演奏
- 学校の先生に褒められたよ!
- 【小学生】謝恩会でGReeeeNの「キセキ」を演奏
- シニアからのギター教室
- 81才の生徒さん~ギターの縁について情報誌で紹介された
- 80歳の生徒さんが、ギターを楽しんでいると紹介された
- 【シニアとギター】元気に過ごす秘訣は「キョウヨウ」と「キョウイク」?
- フォーク好きにオススメの楽譜
- 【古賀政男】オススメ楽譜~「湯の町エレジー」をギターで弾きたい!
- 【ギター弾き語り】井上陽水『少年時代』を定年退職の送別会で披露
- 定年退職後もギターを楽しんでいる生徒さん
- 60代の生徒さんがクラシックギターを買い換えた
- 【Schaller シャーラー】クラシックギターの糸巻を交換
- 定年を前に、憧れだったギターを入手して再開!
- 退職の日~斉藤和義『メトロに乗って』をレッスン
- シャーロックホームズ(名古屋市熱田区)へ行ってきました
- ギターを始めるには遅すぎる?
- 団塊世代が定年前後でギターを始める
- ピアノ譜にコード付け
- 新しい“自分”と“生活”をデザインする
- ボーカル / 弾き語り教室
- 短期集中レッスン
- 軽音部で[Alexandros]の『ワタリドリ』を弾く!
- 【結婚式】ウルフルズ『バンザイ~好きでよかった~』をギターで弾きたい!
- 【短期集中レッスン】バルーンの『シャルル』をレッスン
- 【夏季集中レッスン】back number『高嶺の花子さん』
- 世界の終わり【虹色の戦争】をレッスン
- 自分の結婚式で『家族になろうよ』が弾きたい
- 【結婚式】西野カナの『トリセツ』が弾きたい!
- もしかしてだけど…レッスンしました
- 福山雅治『家族になろうよ』をレッスン
- 結婚式でミスチルの『Simple』を弾く
- 結婚式でギターを弾く~コブクロ『Million Films』
- 誕生日に弾きたい曲
- 息子さんの卒園式にて
- 【短期集中レッスン】結婚式でギターを演奏した生徒さん
- おすすめCD・DVD・本
- 【2021年版】ジブリをソロギターで~おすすめ楽譜4冊(初歩向けも!)
- ソル「アンダンテ・ラルゴ Op.5-5」を再チェック
- アコースティック・ギター・ブック(50)のルシアー特集が面白い
- 名古屋駅の本屋でギター関連本を見つけた!
- 【おすすめCD】ナルシソ・イエペスの20枚組全集など
- 【おすすめ書籍】『The MARTIN D-45 and More』
- 【読書】ビンテージ・ギターをビジネスにした男 ノーマン・ハリス自伝
- 【おすすめ楽譜】Micheal Hedgesは凄い!
- ゴールデンウィークに大量の弦交換
- 今月のギターマガジンは、フェンダーの特集記事
- 『魔笛』の主題による変奏曲を再チェック
- 【おすすめ書籍】アコースティック・ギター作りの匠たち 1&2
- 【おすすめCD】ジョン・ウィリアムズのコンプリート・アルバム・コレクション
- 【書籍】野村義男の“思わず検索したくなる”ギター・コレクション
- 【おすすめ書籍】アコースティック・ギター・マガジンVol.63
- 【書籍】”ギター”について知ろう!~アコギ編
- 【おすすめ書籍】ギターのインレイ徹底ガイド~The Art of the Inlay
- 【おすすめCD】ジュリアン・ブリーム大全集(40CD+2DVD)
- 【おすすめのDVD】ジョン・ウィリアムス『ザ・セビーリャ・コンサート』
- ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(Rodrigo Y Gabriela)のススメ
- 本屋でミニチュアギターを発見
- 【おすすめ書籍】アコースティック・ギター・マガジンVol.49
- マウロ・ジュリアーニのススメ
- マヌエル・バルエコのススメ
- ロンドンの『地下鉄のギタリスト』
- ロンドンで観た『オペラ座の怪人』
- 【おすすめ書籍】村治佳織の楽譜
- 村治佳織のCD『ソレイユ~ポートレイツ2』
- バッハ「リュート組曲」(J.S.Bach)のススメ
- アストル・ピアソラ(Astor Piazzolla)のススメ
- 加藤政幸(Masayuki KATO)のCD
- 【おすすめDVD】アナ・ヴィドヴィッチ
- 岡崎倫典(Rynten Okazaki)のススメ
- 福田進一(Shin-ichi Fukuda)のススメ
- アルバロ・ピエッリ(Alvaro Pierri)は凄い
- トミー・エマニュエル(Tommy Emmanuel)は凄い
- ギター&便利グッズ
- 【2021年版】おすすめのメトロノーム
- 【2021年版】ギターはディスプレイネットで壁掛け収納が便利!
- 【2021年版】クラシックギターやソロギターに必要な、爪の手入れや保護
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのクラシックギター弦
- 【2021年版】初心者向けのアコースティックギターについて
- 張りの弱いアコースティックギター弦なら楽に弾ける?!
- ピックを23種類弾き比べる動画と、新しいピック選び
- 【弦レビュー】La Bella Vivace VIV-M(ラベラ ヴィヴァーチェ)
- 【VOX Pathfinder 10】ギターアンプの音質改善をしてもらいました
- 【BOSS GT-1】マルチエフェクターを試してみた
- 【2021年版】おすすめのカポタスト(カポ)
- エレキギターのリペアに行ってきました~弦のゲージ変更
- 【弦レビュー】アコギ弦をダダリオのEJ16に交換しました
- 【2021年版】子供用の小さいギターで楽に弾こう!
- ギターのフレットを磨いてピカピカに
- ギターの湿度管理について
- 【弦レビュー】サバレスCantiga PREMIUMとオプティマNo.6 ナイロン
- 【SKYSONIC R2】レゾナンス・ピックアップを試しました
- VOX Pathfinder 10 コンパクト ギターアンプを購入!
- ギター弾きと爪切り~直線刃と曲線刃があるって知ってた?
- クローゼットにギターを吊り下げられる【ギターハンガー】
- 【質問】ギター初心者セットってお得ですか?
- クラシックギターにはポジションマークが無いから付けてみた
- 【弦レビュー】サバレス&オーガスチン◆村治佳織の使用弦
- 楽譜の入手はネットが便利!
- 【弦レビュー】John Pearse(ジョン・ピアース) 600L
- ギター選びは難しい~弾き比べをしました
- 大量弦交換に新兵器【Roadie 2】を投入!
- 【SKYSONIC WL-800JP】ワイヤレス・ピックアップを試してみた
- 【弦レビュー】サバレスCantiga PREMIUMとオプティマNo.6カーボン
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのエレキギター弦
- ギターと半袖シャツと私
- 2021年版【弦レビュー】おすすめのアコースティックギター弦
- 【安い!】KORG ギター用チューナーMagnetune MG-1を入手
- 【弦レビュー】カンティーガ・プレミアム(510ARP)
- 【KORG】ペダル式チューナー Pitchblack Advance を入手!
- 【2021年版】ギターのシールドケーブル選びについて
- 【弦レビュー】オプティマ高音&オーガスチン低音
- 新しいアンプ VOX MV50-BQ Boutique & BC108を導入
- ギターを弾くのに大切なピックの話
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45LP
- 極小サイズのギターチューナー~KORG Grip Tune
- 【2021年版】レッスン録音のススメ
- エレキギターのケースをNAZCAに買い替え!
- 初心者向けのエレキギター
- ピックを新調しました!~MASTER8 JAPANのピック
- 【弦レビュー】オーガスチン リーガル/赤
- ツヤツヤになる爪磨き
- ケア用品で爪を健康に
- 大人向けの小さいギターで楽に弾こう!
- 生徒さんとギターを選びに~2017.12
- 生徒さんからギター買い替え相談が
- プリアンプ【Vivid Focus Type.G】について
- 【Vivid Focus Type.G】エフェクトボードをバージョンアップ!
- アコースティックギター用エフェクターやプリアンプ~BOSS AD-10
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45
- 20代の生徒さんがアコギを買ってきた~Taylor A10e
- 【弦レビュー】プロアルテ EJ45FF
- 安いカポを買ってみた
- 初心者向けのクラシックギター
- 【2021年版】おすすめクリップ型チューナー
- 演奏時間が長い合奏曲の、パート譜を作った
- アンプとお揃いのチューナーを見つけた!
- おすすめのギタースタンド
- アコギを立って演奏したい
- 生徒さんとギターを選びに~2016.12
- エレキギターやベースを静かに練習したい
- 【BAM】ハードケースの留め金のベタつきを解決~アルカリ性の洗剤で!
- 【ギターのケア用品】ギターのキレイを保つ!お掃除・お手入れグッズ
- アコギにL.R.Baggsのピックアップを取り付け
- シールドケーブル専用のソフトケースで持ち運びが楽に!
- ストラップのロックピンが西ドイツ製だった!
- L.R.Baggs【Session Acoustic DI】とPAS の【Vivid Focus】を比べてみた
- エフェクトボードを組んでみた!
- 魔法のように上手く弾けるギターって?
- ギター演奏用の椅子を修理に出した
- ストラップには個体差があります?
- アコギ用のストラップを替えて快適に!
- 【Larrivee】アコギのピックガードを自作…できるかな
- ギターにツナ缶?
- BOSSのOD-1X(オーバードライブ)を入手
- 【弦レビュー】ダダリオ Balanced Tension
- 【YAMAHA】LS16 AREを入手
- サイレントギターをレビュー~静かなギター
- フィンガーピックとサムピック
- ギター弾きは釣名人?割れた爪の直し方~簡単な補修法
- アコギ用のエフェクターをチェック!
- 【SKYSONIC】取付~Gibson J-180編
- 【SKYSONIC】T-903試奏編
- 【SKYSONIC】スカイソニック取付編
- 【VOX Mini 5 Rhythm 】メトロノームよりも便利なアンプ!
- 丈夫で軽い!クラシックギターのハードケース
- サイレントピック「アコギの音が小さく鳴るピック」騒音対策に
- HEADWAY(ヘッドウェイ)のアコギ
- アコギのケースをNAZCA(ナスカ)の軽量ケースに買い替え
- Morris(モーリス)のペグを交換
- ピックをギターに簡単取り付け
- クラシックギターの糸巻き(ペグ)交換
- イベント情報
- アズール・ギター教室 25周年記念 発表会【2020年】
- 2020年の発表会に向けて~早朝から知立市へ
- アズール・ギター教室 発表会 2019
- アズール・ギター教室 発表会 2018
- 【わさび会】音楽スタジオでギター練習会をしました
- アズール・ギター教室 交流会を開催しました!
- アズール・ギター教室 発表会 2016
- 【ギター合奏2016】練習しました~7月
- ギター教室の交流会2016を開催しました
- 『人前で演奏する』ことのススメ
- ドキドキ?!自分の演奏映像を観た~っ!
- ギター教室 発表会2015~ヴァイオリンのゲスト演奏
- ギター教室 発表会2015~クラシックギター編
- アズール・ギター教室 20周年記念 発表会
- ヴァイオリンとの重奏~リハーサル第3回
- 【ギター合奏2015】アコギもクラシックギターも
- タカミネのギター工場を見学~工場編
- タカミネのギター工場を見学~寄り道編
- ギター教室発表会2014~ポピュラー編
- 宗次ホールでコンサート
- もうすぐコンサート
- 宗次ホール(名古屋市中区)でコンサートをします
- アズール・ギター教室 発表会 2013【秋】
- 名古屋駅でプログラムを印刷しました
- アズール・ギター教室 夏のビール祭
- イッピン「木工職人が生み出す究極の音色~長野 信州ギター」
- アズール・ギター教室発表会2013
- ギターが弾ける!忘年会
- シャーロックホームズ(名古屋市 熱田区)を訪ねて
- 【大人の音楽会】みんなで楽しくギターを演奏!
- 【大人の音楽会】プログラムができた!
- 【大人の音楽会】元生徒さんとイベントの打ち合わせ
- きっと弾ける~大河原商業ギター部の6か月
- ギター教室発表会 2009(愛知県知立市)
- 教室について
- 金山駅前教室のエアコンを交換しました
- 【2020年】金山駅前教室とギターを大掃除!
- 【2020年】金山駅前教室の2室を大掃除
- アズール・ギター教室は開講25周年になりました!
- 【2020年】レッスン再開に向けて掃除して、アルコールを準備
- 【2020年】休み中に大量の弦交換&レッスン再開の大掃除
- 【2019年】お盆休み中に大量の弦交換&教室の大掃除
- 【2019年】平成最後の大掃除
- 【2018年】金山駅前教室の大掃除をしました!
- 【2018年】お盆前に弦を大量交換!
- ギター教室の新しい地図
- 【2017年】金山駅前教室を大掃除!
- 【2016年】金山駅前教室とギターを大掃除!
- 知多市にしの台教室に行ってきました
- 金山駅前教室を大改装!ちょっと大人な雰囲気に
- 【2016年】金山駅前教室を大掃除してツヤツヤに!
- 金山駅前教室の正面にコンビニがオープン
- 池下教室(名古屋市千種区)がオープン
- 栄教室がリニューアル
- 鳴海教室の駐車場を拡張しました
- 知多市にしの台教室は広々
- 知多市のギター教室に東海市や半田市から
- 知多市にしの台教室に看板を設置しました
- 教室名の由来は、あのCMの曲
- 六番町教室(愛知県名古屋市熱田区)について
- アズール・ギター教室のブログをOPENしました
- 個人的なこと
- 大須で「天然」と「養殖」の”たい焼き”を食べ比べ!
- 熱田区の【ひもの亭とと 金山店】に行ってきました
- 金山駅で素敵な猫グッズに出会った!
- 御馳走オムライス館『ネコ目』に行ってきました!
- ビートルズを題材にした映画『イエスタデイ』を観ました
- ロンフーダイニング アスナル金山店で麻婆豆腐を食べた
- 中川区で【名古屋ちゃんぽん】を食べた
- アズール・ギター教室は開講25周年になりました!
- はるかなるカレーとギターの試奏
- 長い連休明けのレッスンは楽しいぞ
- 休業中の、とある1日
- 金山駅近くの老舗きしめん店~ハイパーインフレが来たかと焦った話
- 中川区のあんかけパスタ店に行ってきました
- 金山駅近くのクレープ屋に行ってきました
- 年末年始に名古屋を散策しました
- 名古屋『グローバルゲート』に行ってきました
- 2020年の発表会に向けて~早朝から知立市へ
- 伊勢神宮に行ってきました
- 名古屋駅の本屋でギター関連本を見つけた!
- 自分の演奏を客観的に聴くのは大切だ…ドキドキだけど
- B'zを間違えた話と崎陽軒
- ギターの修理と「世界のビール博物館」へ
- 平成最後の日にヴァイオリンと合奏練習
- 古墳deコーフン!~しだみ古墳群ミュージアムに行ってきました
- 大阪ギター探索記2019.03.05~再びギターの試奏を
- 大阪ギター探索記2019.03.03~ギター試奏と修理の受け取り
- 生徒さんに教えてもらった、大須のベトナム料理店へ
- ギターを持ち歩いて筋肉痛に…
- 深夜にお饅頭を食べちゃった
- スピーカーのケーブルを交換しました
- 2018年のレッスンを終えて
- 大阪ギター探索記2018.11~ギターの修理依頼と「良いギター」の話
- ららぽーと名古屋みなとアクルス(名古屋市港区)に行ってきました
- 名古屋の楽器店巡り~カタログやピックを入手
- 航空自衛隊エアパークに行ってきました…浜松餃子も!
- セントレアのFLIGHT OF DREAMSに行ってきました
- ヤマハ本社(浜松)の『イノベーションロード』に行ってきました
- 猛暑でタブレットが…
- 知立に行ってきました
- 名古屋駅のグローバルゲートに行ってきました
- 【2018年】ゴールデンウィークは、ギターや教室のことを
- いかにも「ギター」らしい音
- 結婚式に出席してきました
- 休講日には雑用を…練習もね!
- お正月からギターを弾くのは楽しい!
- 神戸へGo!
- ブログに反響があれこれ~スリッパや弦
- 四十肩でギターが弾きにくいけど…
- 今日は休講日だったので楽譜作成ソフトを
- 蒸し暑い日が続きますね~ギターの湿度対策も
- 映像や物語の見える音楽
- 【断捨離5】MD(ミニディスク)を片付けた
- 久しぶりに名古屋駅に~ミュシャ本を見つけた
- 生徒さんが、娘さんの結婚式で『ハナミズキ』を演奏
- 名古屋の桜、散歩とギター
- 痛ててて…整体に行ってきました
- 名古屋市内の楽器店を探索してきました
- 横浜市のサルビアホールで弾いてきました
- ギター弾き、ネイルサロンへ行く~経過報告も!
- ヴァイオリンとの合奏リハ~演奏動画の撮影に向けて
- モロッコ料理店へ再び
- 金山のベトナム料理店へ
- 初めてのモロッコ料理
- 【断捨離4】時代は進んでる~ギターレッスン編
- ギターのハードケースに風を通す
- 【断捨離】そろそろビデオテープを片付けないと…
- ギターをネットで買う時はご注意を
- アコギを持って、リハに出かけてきました!
- 大阪ギター探索記2016.06~よしもとギター芸人
- 大阪ギター探索記2016.06~楽器店巡り
- ホキ美術館に行ってきました
- 東京ギター探索記2016.05
- ヴァイオリンの展示会とコンサートへ
- 美味しいお店を見つけるコツと、良いギターとの出会い
- 弾きこもり?で運動不足に…
- ライブで活躍している元生徒さんと、久しぶりに会った
- クラシックギターでヨーロッパ周遊の旅?
- ヴァイオリンを入手!
- 再び、明治村に行ってきました
- 東京ギター探索記2015.09~素敵なギターコレクション
- 東京ギター探索記2015.09~さだまさし【檸檬】
- 東京ギター探索記2015.09~楽器店巡り編
- ビストロ文化洋食店(名古屋市千種区)へ行ってきた
- 明治村に行ってきました
- 大阪ギター探索記2015.07~ヴィンテージ・マーティン編
- アズール・ギター教室 20周年記念 発表会
- リリオ・コンサートホールを独り占め!
- 【金山駅】ランチに『キッチン櫻庭』へ行ってきました
- 通販でギターを買ってみたら…
- 【ノリタケの森】に行ってきました
- ヴァイオリンとの重奏~リハーサル第2回
- 元生徒さんと食事に行ってきました
- クラフトフェアまつもと2014(長野県松本市)へ行ってきました
- さだまさし シンフォニック コンサートツアー2014 名古屋公演へ
- 東京でレッスンを受ける
- さだまさしシンフォニックコンサートツアー2014
- 生徒さんたちと飲みに~名古屋駅にて
- Robson Tuners(ロブソン チューナー)のペグを入手
- 生徒さんたちと飲みに~新栄(名古屋市中区)にて
- 『I dreamed a dream 』のソロギターの楽譜
- 大エルミタージュ美術館展に行ってきました
- 生徒さんたちと飲み会!
- 東京へ行ってきました 2011.09.08
- 痛てて…整体に行ってきました
- 生徒さんと飲みに…TKGの謎
- 東京に行ってきました2010~建設中の東京スカイツリー
- 映画「クローズド・ノート」(Closed Note)
- 東京に行ってきました2010~実物大ガンダム
- ロンドンの『ナショナル・ギャラリー』へ
- ロンドンの楽器店街
- ロンドンの『大英博物館』
- ロンドンの『ヘンデル・ハウス・ミュージアム』
- 東京に行ってきました2010~ホールで演奏
- 東京に行ってきました2010~ようやく富士山を見た
- 生徒さんの披露宴で演奏しました
- 金山でランチ~桂新堂に挑戦
- 痛て…整体に行ってきました
- 東京に行ってきました2009~師匠にレッスンを受ける
- 東京に行ってきました2009~師匠のコンサート
- 名古屋に帰省の元生徒さんと
- 安曇野の宿で出会った
- 現代ギターに写真が載っていた
サイトマップ
2016年12月9日