おすすめCD・DVD・本

加藤政幸(Masayuki KATO)のCD

2010年5月1日

今回は僕の師匠のCDを紹介します。

加藤政幸【プロフィール】

  • 1972年に渡独し、欧米・アジア各地の1000都市以上でソロコンサートを行う。
  • ライスバッハ国際ギターセミナー(ドイツ)主任教授に就任(91年より毎年、現在も継続中)
  • シュトゥットガルト国際ギターフェスティバル(ドイツ)音楽監督(02年~06年)
  • ヘルマン・ハウザー・ギター財団理事(ドイツ)に就任(04年~)
  • 『J.S.バッハ国際ギターコンクール』をドイツで開催(09年~)
  • 本年、37年間にわたり滞在したドイツより帰国。

 

帰国記念コンサートのご案内 

100501

 

以下3種類のCD(定価:各2,940 円)を各数枚お預かりしていますので、興味のある方はお尋ねください。

コユンババ(1990)

クラシックギターの人気曲、『タンゴ・アン・スカイ』やトルコ音楽の影響を受けたのエキゾチックな雰囲気の『コユンババ』を含む。1990年にいち早く録音していたというのも凄い。

100501_1
1. Ⅰ Tonalilla(E.プジョール)
2. Ⅱ Tango(E.プホール)
3. Ⅲ Guajira(E.プホール)
愛の手紙:Cartas de Amor Op.41(E.グラナドス)
4. Ⅰ Candencioso
5. Ⅱ Suspirante
6. Ⅲ Dolente
7. Ⅳ Appassionato
8. タンゴ・アン・スカイ(R.ディアンス)
コユンババ(C.ドメニコーニ)
9. Ⅰ Moderato
10. Ⅱ Mosso
11. Ⅲ Cantabile
12. Ⅳ Presto
内なる想い(V.アセンシオ)
13. Ⅰ La Serenor
14. Ⅱ La Joia
15. Ⅲ La Calma
16. Ⅳ La Gaubanca
17. Ⅴ La Frisanca

ジミ・ヘンドリックス讃(1997)

『最後の日の夜明けに』は死刑囚の心境を音楽だけではなく、心臓の鼓動・鐘の音・足音・ドアの開く音など、ギターのによる擬音を駆使した興味深い曲。
『砂山変化』は山田耕作の「砂山」を題材とした幻想曲。ドメニコーニより加藤氏に献呈された、東京国際ギターコンクールの課題曲にもなりました。

100501_3
ソナタⅠ BWV-1001(J.S.バッハ)
1. アダージョ
2. フーガ
3. シシリアーナ
4. プレスト
バーズ OP.66(J.W.デュアート)
5. つばめ
6. 白鳥
7. すずめ
8. 最後の日の夜明けに(F.クレンジャンス)
9. 砂山変化(C.ドメニコーニ)
10. ジミ・ヘンドリックス讃(C.ドメニコーニ)

バリオス作品集

パラグアイのギタリスト・作曲家であるバリオスに焦点を絞り、人気曲を集めたもの。親しみやすい南米ものから聴き始めてギター音楽に親しんでいくのも良いですね。

100501_2
1. みつばち
2. 悲しみのショーロ
3. 日本へのノスタルジア
4. ワルツ 作品8 第3番
5. ワルツ 作品8 第4番
6. 人形の夢
7. 過ぎ去りしトレモロ
8. マドリガル
9. 演奏会用練習曲
10. つむぎ歌
11. アルゼンチン・サンバ
12. ディノオラ
13. 前奏曲 op.5 no.1
14. マベリータの花
15. 情熱のマズルカ
16. ドン・ペレス・フレイル
17. パラグアイ舞曲
18. 大聖堂
19. フリア・フロリダ

 

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ち。

1995年に「ギターの楽しさを多くの方に知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立。現在も名古屋市と知多市の5ヶ所の教室を運営中。

ギターを弾くことやレッスンが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物!