アコースティックギター教室

アコギのためのピックアップ&エフェクター使い方講座【導入編】を開催!

2015年10月11日

でフィンガースタイルの曲を弾く生徒さんを対象に、『アコースティックギターのためのピックアップ&エフェクター使い方講座【導入編】』を開催しました。

ソロギターに必要な機材

やはりフィンガースタイルの演奏の完成形は、アンプやPAから出る音ですね。ピックアップで音を拾ってエフェクターをかけると、生のアコギとは別の音になります。
例えばこんな感じ。

豊かに響いてハッキリとした太い音が出るので、生音での演奏とはまた違う魅力があります。

ただし、『こんな音で演奏したい』というイメージを持ってギターを探しても、生でこのような音が出るものはありません。

フィンガースタイルを弾く方の理想としては、生で良い音の出るギターと、ピックアップを装着してアンプやPAから良い音の出るギターの2本を持っておきたいですね。

『では、どんなエレアコを入手すればいいですか?』と質問されることもありますが、ちょっと待ってください。弾き語りを目指すのなら良いエレアコについてアドバイスできますが、フィンガースタイルのソロギターを目指す方には……。今回は、そんな方のための講座だったんです。

 

シールド(ケーブル)の聴き比べ

『シールドなんて、どれでも同じなんじゃないの?』と思われるかもしれないけれど、実は奥が深い。ケーブルによって確実に音が違います。しかも、組み合わせるプラグによっても音が変わるんです。

そこで問題なのは、『楽器店ではケーブルを試奏することができない』こと。ああ……。

でもご安心を。今回は聴き比べのため、幅広い価格帯のケーブルを用意しました!

  • モンスターケーブル(3mで8,000円)
  • ベルデン#8412(3mで4,500円)
  • カナレ(3mで1,800円)
  • ギターを買ったらオマケで付けてくれた安物

シールド選びは『ギターの音を、いかに忠実に伝えるか』がポイント。値段が高ければ良い音がするなんて考えていると深みにハマるかも。

 

アンプの聴き比べ

自宅で使えるサイズのアコースティックギター用アンプの聴き比べもしました。重たいアンプを持ってきてくれた生徒さんに感謝!

機材の種類が多いので、足元がゴチャゴチャに…片づけ下手ですね。

アコースティックギター用アンプの聴き比べ

 

【エフェクター】や【D.I.】について

アコースティックギターに使うと効果的なエフェクターを揃えました。エフェクターの種類や機能を図表を使いながら説明した後に、実際に音を聴いてもらいながら解説したので分かりやすかったみたい。

D.I.には音に深みや艶っぽさを与える効果があります。

 

そしてお楽しみの【ギター弾き比べ】

ピエゾピックアップSKYSONIC T-903SKYSONIC Pro1を装着したものなど、みんなで持ち寄って5本のギターが集まりました。

 

ピエゾピックアップの装着されたエアーズのエレアコ

独特のプリプリとした音なのでイーグルスの『ホテル カリフォルニア』のようなエレアコサウンドが欲しい曲にピッタリ。バンドの中でも埋もれにくいのが特徴です。

ただ、押尾コータローのようにボディーを叩く音を出そうとしても拾いません。押尾サウンドを目指すなら、やはりマグネッチック・ピックアップも必須です。

エアーズのエレアコ

 

SKYSONIC T-903を装着したモーリス

シダー(杉)トップのパリッと乾いた音の特徴が出ていました。

モーリスにSKYSONIC T-903

 

SKYSONIC T-903を装着したヤマハ

スモール・ボディーの余分な響きのないスッキリとした音でした。『インレイ・シール』でデコレーションした、こだわりのギター。

ヤマハにSKYSONIC T-903

 

SKYSONIC T-903を装着したGibson

ジャンボ・ボディーからは、余裕のある豊かな音が出ていました。

隣りでは興味津々。ギターを細かくチェックされています。

GibsonにSKYSONIC T-903

 

SKYSONIC Pro1を装着した僕のLarivee C-10

このピックアップを付けるために、またラリヴィーを増やしてしまいました…。

Larivee C-10にSKYSONIC Pro1

 

SKYSONICを装着したギターを4本も聴き比べたので『装着したギター本来の持つ音を忠実に拾っていること』がハッキリと聴き分けられました。スカイソニックの性能の高さが伺えます。

音が良くて品質も高く、叩く音もしっかりと拾う。実践的なライブにも使用できる機材なのに値段がお手頃なのでお勧めです。

 

2020年9月17日追記

スカイソニックからは、ワイヤレスの新しい製品が発売されています。

アズール・ギター教室の生徒さんには、取付やセッティング方法、使い方などアドバイスできますので購入前に代表:山口直樹までお尋ねください。

 

もちろん(?)、講座終了後はお楽しみの交流会!

金山駅前教室(名古屋市中区)から徒歩圏の、美味しいお店に行きました。長渕剛がBGMに流れて活気があり、お客さんがどんどん入ってくる人気店!予約しておいて良かった~。

とりべえ金山店

やっぱり趣味友の集まりは楽しい。美味しい料理とお酒(飲み放題!)で会話がはずみますね。飲みながら忘年会の相談までしていましたが…。

これからもギターを楽しんでくださいね!

 

まとめ

機材について興味のある生徒さんは、アズール・ギター教室の代表:山口直樹までお尋ねください。

他の講師が担当の生徒さんでもOK!どんな機材が良いかや、使い方のアドバイスなどします。もちろん、今回のようなレッスン内容での個人レッスンもできますよ。

 

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ち。

1995年に「ギターの楽しさを多くの方に知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立。現在も名古屋市と知多市の5ヶ所の教室を運営中。

ギターを弾くことやレッスンが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物!