ギター&便利グッズ情報

ギターに簡単取り付けできる便利なピックホルダー

2013年8月15日

ピックをギターに取り付けたい

ピックって小さくて、すぐにどこかへ紛れ込んでしまいますよね。

アコギにピックを付ける

こんな風に弦に挟んでおいても、いつの間にか無くなってたりするし….。

演奏の途中に『スペアが身近にあれば…』と思うこともしばしば。

ピックホルダー

そんな悩みを解決するのが、このゴム製の小さなパーツです!

Pick Holder

ヘッドの弦に挟みこむだけ簡単に取り付けできて、ピックが2枚も収納できるのは便利だ。

ただ、アコギには取り付けられたけど、ストラトには付けられませんでした。アコギのように3弦~4弦に幅が必要なんです。

 

まとめ

レッスンではピックで弾いたり、指で弾いたり、ペンを持ったりするから、必要な時にすぐにピックを取り出せて便利になりました。

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ちです。

1995年に「多くの方にギターの楽しさを知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立しました。

ギターを弾くことやレッスンすることが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物。