クラシックギター教室

東京ギター探索記2022.10【前編】~ギターのリペアとロシア料理

2022年10月25日

今年の春に入手したイタリア製のクラシックギターに問題があったので、リペアを依頼するために東京のクラシックギター専門店に行ってきました。

ギターショップ「アウラ」へ

東京駅から山手線に乗り換えて5駅で「鶯谷」。そこから歩いて10分くらいで目的の楽器店に到着です。

何回か記事にしてるけど、毎回同じような写真になってる気が…工夫が必要だね。

ギターショップ「アウラ」

来店予約をしておいた11時に到着。この楽器店ではギター製作家が交替でリペアを担当していて、今日は田邊雅啓(たなべ まさひろ)と禰寝碧海(ねじめ まりん)の両氏がいらっしゃいました。親切に相談にのってもらえたので、しっかり依頼をしてひと安心。

禰寝さんとは3度目、田邊さんとは初めてお会いしたけど、個人製作家のギターは『作る人』のキャラクターがかなり反映されるから、話すだけでも製作するギターの音や作りが想像できて面白い。

お話しできただけでも東京に出向いた価値はありました。

 

ロシア料理店「マトリョーシカ」新宿ミロード店

せっかく東京に来たので、お昼は変わったものを食べようとロシア料理店へ。

東京モード学園コクーンタワー

さすがに新宿駅は大きい。改札を出て、事前に目を付けていた飲食店に向かうけど、ナカナカたどり着かない。

所々にある案内板で確認しながら歩いていたら、見たことのあるお洒落なビルを見つけて思わずパチリ。東京モード学園のコクーンタワー、繭の形のビルです。

名古屋駅前にも、同じ系列のモード学園スパイラルタワーズという螺旋状のビルがあります。

ようやく新宿ミロードという商業施設に入っている「マトリョーシカ」に到着。カジュアルなロシア料理店だった。

マトリョーシカ 新宿ミロード店

若者が多い商業施設で、席数が少ないせいもあって満席。10分ほど待って入店できました。

「はと麦と緑のサラダ」は割と量があって嬉しい。
はと麦と緑のサラダ

スモークサーモンとキノコのキッシュ / ピロシキキッシュとピロシキ

「ボルシチ」はトマトのさっぱりした味と、しっかり煮込んだ野菜の旨味があって、もう1杯いけそう!
ボルシチスープ

「つぼ焼き」はパイ生地をクリームソースに浸けて。中にはパプリカ、かぼちゃ、ブロッコリーなど野菜がゴロゴロしてた。つぼ焼き

食後はロシアン紅茶のホット。いちごジャムと赤ワインと蜂蜜入りで、けっこう甘さが強かったけど美味しかった。ものすごく熱かったから飲むのに時間がかかったけど。

結構なボリュームで大満足!さて腹ごしらえをしたところで、東京ギター探索を続けます。

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ち。

1995年に「ギターの楽しさを多くの方に知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立。現在も名古屋市と知多市の5ヶ所の教室を運営中。

ギターを弾くことやレッスンが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物!