ギター&便利グッズ情報

【2024年版】おすすめのカポタスト(カポ)

2023年6月24日

ギター教室のレッスンではカポについて説明する機会が非常に多い。特にアコースティックギターの生徒さんには。

楽曲を弾くようになると譜面に【〇フレットにカポを付ける】という指示があると必要になるから、多くのカポを試している僕のオススメを紹介します。

カポ選びで悩む

楽器店にカポを買いに行った生徒さんから『たくさん並んでいて、どれを選んだら良いか分からなくて買わずに帰ってきました…』と言わたことがあります。

確かに、この画像の中からだけでも、どれを選んだら良いのか分からないよね。

たくさんのカポをギターに

この画像のものは教室に用意している備品の一部。もちろん、こんなにたくさん付ける事なんてないけど(笑)

カポについて

カポの形状

カポには多くの形状や種類があります。

カポタストを並べた

カポを購入するときの注意点

使用するカポはギターの種類によって違うから、必ず合ったものを購入してください。違いを見てみましょう。

NSカポ

【左】クラシックギター用:指板がほぼ平面なので、それに合わせて押さえる部分が真っ直ぐです。

【右】アコースティックギター用:アコースティックギターやエレキギターは指板(フィンガーボード)に緩やかなカーブが付いているから、弦を押さえる部分もそれに合わせてカーブしています。

形状の合わないカポを使用すると弦が浮いてビビり音が発生することがあるから、ご購入の際は気を付けください。

廉価なもの

アコースティックギター用

このようなクイックチェンジカポは素早く脱着や移動ができるから便利。ただし、廉価なものは個体差があって、握力が鍛えられそうなくらいバネが硬かったり、ゴムの素材に柔軟性がなかったりということもあります。

Phoenix ワンタッチ ギター カポ

ギター教室の備品として購入したけど、ちょっとバネが硬いかな。生徒さんから『握力が鍛えられそう』って言われてしまう事もありました。

ギターピックと小さなファイバークロスが付属します。

Eleyam カポタスト

今までに4個購入しているけど、バネの強さは適切でした。素材のせいか、構造のせいか、数年でポキンと折れてしまうこともあるけど、この値段ならまた購入すればいいと割り切れます。

ギターピックと小さなファイバークロスが付属します。

Eleyam カポタスト

弾き語りにオススメ!

アコースティックギター・エレキギター用

クイックチェンジカポは洗濯ばさみのような構造で、サッと脱着ができるのが嬉しい。

バネの圧力を調整して適度な押さえ具合にできるから動作がスムーズ。しかも、航空機グレードのアルミニウム合金を使用しているから、軽量で耐久性があります。

握る部分がギターの前に来るタイプ

ハンドルが指板側にあるから演奏時に邪魔にならないから、レバーの存在が気になる方にオススメ。

NS Artist Capo Black PW-CP-10

握る部分がギターの後ろに来るタイプ

片手で簡単に脱着ができます。初めてカポを買う方や、迷うならこれ!

NS Tri-Action Capo PW-CP-09

ソロギターにオススメ!

僕が愛用している、弦で有名なダダリオのNSカポ。ネジの締め具合で微妙に圧力を調整できるから、弦を押さえ過ぎずにチューニングの狂いが少なくて使いやすい。

しかも、航空機グレードのアルミニウム合金を使用しているから、軽量で耐久性があります。

blank

コンパクトな形状なので、頻繁に取り外しをしないソロギターの方に向いてます。弾き語りの方でも、カポのグリップ部分が邪魔に感じるなら、これがオススメです。

アコースティックギター・エレキギター用

クラシックギター用

まとめ

記事は参考になりましたか?

ギターグッズを試すのって楽しいよね。ぜひご自身でもあれこれ試して、お気に入りを見つけてください!

ギター教室のギター
【2024年版】ギターや関連グッズ情報【まとめページ】

ギターや関連グッズについて、実際にギター教室の代表が試したものをご紹介していま…

続きを見る

  • この記事を書いた人
アズール・ギター教室 代表

山口 直樹

アズール・ギター教室 代表

名古屋生まれの名古屋育ち。

1995年に「ギターの楽しさを多くの方に知ってもらいたい」と、4年間務めた一般企業を退職してアズール・ギター教室を設立。現在も名古屋市と知多市の5ヶ所の教室を運営中。

ギターを弾くことやレッスンが大好きで、楽器や関連グッズの探索はカレーと同じくらい大好物!