ギターを始めるときに必要なものや、ギター関連の便利なグッズを紹介します。
『どんなものを選べばいいか』というレビューもあるので参考にしてみてくださいね。
ギターを初めて購入する方に必要なもの
これからギターを始める方に必要なものをご紹介しています。好みや予算は人それぞれなので、参考にしつつお好きなものを選んでください。
エレキギター
必要なもの一覧
- エレキギター本体
- ギターアンプ
- アンプの代わりにヘッドホン・ギター・アンプ
- チューナー
- シールド(ケーブル)
- ピック
アコースティックギター
必要なもの一覧
クラシックギター
必要なもの一覧
- クラシックギター本体
- チューナー
- 足台
小さめのギター
大人向けの小さいギター
大人でも手の小さかったり小柄な場合は、小さいサイズのギターを使うと弾くのが楽になります。
-
-
大人向けの小さいギターで楽に弾こう!
ギターを気楽に弾こう! 『手が小さいけど、ギターを弾けるようになりますか?』という大人の方や、 ...
続きを見る
こども向けのミニギター
予算1万円台の小さいサイズのエレキギター、アコースティックギター、クラシックギターを紹介しています。
-
-
【2021年版】子供用の小さいギターで楽に弾こう!
アズール・ギター教室には年長さんや小学生など、子供の生徒さんも多く通われています。 身体や手の ...
続きを見る
静かに弾くならサイレントギター
住宅事情などで「ギターを鳴らすと音の問題が心配だ」という方にオススメです。
-
-
サイレントギターをレビュー~静かなギター
夜に『ギターを弾きたい!』と思いたっても、騒音が近所迷惑になったらどうしよう…なんて心配になっ ...
続きを見る
弦について
エレキギター弦
-
-
2021年版【弦レビュー】おすすめのエレキギター弦
『おすすめのエレキギター弦を教えて欲しい』と生徒さんからよく質問されるけど、 答えるのはナカナ ...
続きを見る
アコースティックギター弦
-
-
2021年版【弦レビュー】おすすめのアコースティックギター弦
生徒さんから『おすすめのアコースティックギター弦を教えて欲しい』とよく質問されるけど、 答える ...
続きを見る
-
-
張りの弱いアコースティックギター弦なら楽に弾ける?!
女性や子供さんにアコースティックギターのレッスンしているとき「弦が硬いから押さえにくいのかな? ...
続きを見る
クラシックギター弦
-
-
2021年版【弦レビュー】おすすめのクラシックギター弦
生徒さんから『おすすめのクラシックギター弦を教えて欲しい』とよく質問されるけど、答えるのは意外 ...
続きを見る
爪のお手入れ用品
ギターを指で弾くとき、良い音を出すためには爪の手入れが必要です。
-
-
【2021年版】クラシックギターやソロギターに必要な、爪の手入れや保護
僕はクラシックギターやアコースティックギターを指弾きするから、右手の爪を伸ばしてキレイに整えて ...
続きを見る
便利なギターグッズ
チューナー
-
-
【2021年版】おすすめクリップ型チューナー
生徒さんに『新しいチューナーを試してるんだ!』と言ったら『先生はチューナー、たくさん持っていま ...
続きを見る
カポタスト(カポ)
-
-
【2021年版】おすすめのカポタスト(カポ)
ギター教室のレッスンではカポについて説明する機会が多いです。特にアコースティックギターの生徒さ ...
続きを見る
メトロノーム
-
-
【2021年版】おすすめのメトロノーム
生徒さんたちには【正確なリズムの習得】や【指の基礎的な練習】などにメトロノームの使用をお勧めし ...
続きを見る
-
-
【VOX Mini 5 Rhythm 】メトロノームよりも便利なアンプ!
電子メトロノームの音って小さいよね。 レッスンのときメトロノームに合わせて弾いてもらうことがあ ...
続きを見る
ギターのスタンドや収納
-
-
おすすめのギタースタンド
生徒さんから『お勧めのギタースタンドを教えて欲しい』とリクエストがありました。 ...
続きを見る
-
-
【2021年版】ギターはディスプレイネットで壁掛けすると便利!
アズール・ギター教室ではレッスン用ギターをディスプレイネットで壁掛けして収納しています。 ギタ ...
続きを見る
-
-
クローゼットにギターを吊り下げられる【ギターハンガー】
なぜか片づけマイブームがやってきました。自分の部屋のゴチャゴチャが急に気になるときってあるよね ...
続きを見る
ギターのお手入れ用品
ギターをツルツルにお掃除
ギターは手で触るから自然と汚れが溜まってしまう。そこで、キレイを保つためのグッズを紹介しています。
-
-
【ギターのケア用品】ギターのキレイを保つ!お掃除・お手入れグッズ
生徒さんから『弾き終わった後にギターをキレイにしたいけど、どんなケア用品を使ったらいいですか? ...
続きを見る
フレットをキレイに磨く
ギターのフレットがくすんでしまったら、キレイに磨きましょう!
-
-
ギターのフレットを磨いてピカピカに
レッスンで使用しているエレキギターのフレットがくすんだ色になってしまったから、磨いてキレイにす ...
続きを見る
ギターの湿度管理
-
-
ギターの湿度管理について
生徒さんから『梅雨のギターの湿度管理』について質問があったので記事にしてみました。 アコーステ ...
続きを見る
楽譜の入手先
-
-
楽譜の入手はネットが便利!
生徒さんから『楽譜はどこで入手したらいいですか?』とよく質問されるのでご紹介します。 実店舗で ...
続きを見る
まとめ
情報はお役に立ったでしょうか?他にも分からないことやご質問があれば、教室見学やレッスンのときにお気軽にご質問ください。
新製品の発売や使用経過の状況、新たな製品を試すなどで、記事内容や情報は予告なく更新することがあります。